BLOG | 国立市や立川市の運送業務なら引越屋やなぎ | 運送 国立市 立川市 日野市 国分寺市 無料引越見積もり

記事一覧

BLOG
  • BLOG2024.07.30

    引越屋やなぎでは、東村山の事業者様よりご依頼をいただき、
    ラジオ体操収録に使用する、ピアノ運送をさせていただきました!

     

    志村けんさんの地元と言うこともあり、演奏中に有名な東村山音頭が流れるなど、
    地域らしさを感じられる空気感の中、収録は行われてゆきます。

     

     

    地元の小学生など多くの方が参加しており、気持ちのよい晴天の中、
    やなぎスタッフも収録を見守りながらラジオ体操に参加していました。

     


    収録が終了したら、撤去もテキパキとこなします!
    このたびはご用命いただきありがとうございました!

     

    引越屋やなぎはお客様のニーズに応え、最高の引越しサービスを提供してまいります。
    皆様のご利用・ご相談をお待ちしております!

     > 無料引越見積りはこちら 

     > メールでのお問い合わせはこちら 

     > LINEでのお問い合わせはこちら 

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • BLOG2024.07.26

    この度、極楽とんぼ山本さんのYouTubeチャンネル『けいちょんチャンネル』に出演する機会をいただきました。

    続編となる今回もぜひご覧ください!
    https://www.youtube.com/watch?v=_SDjdB8XXuw

    前回の動画の紹介はこちら
    https://www.hikkoshiya-yanagi.com/blog_list/1311/
    https://www.hikkoshiya-yanagi.com/blog_list/1327/


     

    今回の続編は、珍事件発生?事務所に思い出のソファ&テーブルの運び込み、模様替えです。

    思い出の詰まった宮崎のお宅の片づけをお手伝いした翌日、譲り受けたソファ&テーブル
    運び込みのお手伝いを臨時でご用命いただきました!

     

    幅の狭いドアをくぐると、すぐに急な階段がある物件への運び込み。

    無理でしょ?との声も聞こえる中慎重にトライしてゆき、ソファの脚を取ることで
    無事上階まで家具を運ぶことができました。

     

     

    山本さんやスタッフさんの明るい励ましを受けながら、和やかにご依頼は完了。
    すごいねやなぎ!とをお褒めの言葉を頂きました。

     

     

    急な困りごとにもプロ根性でできる限り対応いたしますのでお気軽にご相談ください!

    これからも、引越屋やなぎはお客様のニーズに応え、最高の引越しサービスを提供してまいります。
    皆様のご利用・ご相談をお待ちしております!

     > 無料引越見積りはこちら 

     > メールでのお問い合わせはこちら 

     > LINEでのお問い合わせはこちら 

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • BLOG2024.07.24

    この度、極楽とんぼ山本さんのYouTubeチャンネル『けいちょんチャンネル』に出演する機会をいただきました。

    続編となる今回もぜひご覧ください!
    https://www.youtube.com/watch?v=oHcEnwAtodM

    前回の動画の紹介はこちら
    https://www.hikkoshiya-yanagi.com/blog_list/1311/

     

    今回の続編は、山本さんの宮崎のお宅に残っている荷物を東京へ運ぶという企画の続きです。

    引き続き、山本さんと和気あいあいとした雰囲気の中、大切な思い出の詰まったお宅の片づけを進めてゆきます。

     

     

    いよいよ片付けが終了する頃には、山本さんをはじめ、スタッフ一同感慨深い気持ちになっている事が伝わってきます。

    お客様の大切な節目のお手伝いを通して、私たちのサービスに対する想いを知っていただける機会にもなったかと思います。

     

    これからも、引越屋やなぎはお客様のニーズに応え、最高の引越しサービスを提供してまいります。
    皆様のご利用・ご相談をお待ちしております!

     > 無料引越見積りはこちら 

     > メールでのお問い合わせはこちら 

     > LINEでのお問い合わせはこちら 

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • BLOG2024.07.16

    この度、極楽とんぼ山本さんのYouTubeチャンネル『けいちょんチャンネル』に出演する機会をいただきました。

    今回は、山本さんが宮崎の家を引き払うため、家に残っている荷物を東京へ運ぶという企画で、その大がかりな引越し業務のお手伝いさせていただきました!

    山本さんとのやり取りも和気あいあいとしていて、楽しい雰囲気の中で作業を進行しました。
    (宮崎⇨東京の長距離引越しだったので、スムーズに進むよう準備を整えました!)

     

    今回の引越しのポイントは、大型家具や大量の荷物をどう効率よく運ぶかというところです。
    (動画には詳細まで映ってませんでした)

    今回の出演を通じて、私たちのサービスを多くの方に知っていただける機会になれば幸いです。

    動画はこちら:https://youtu.be/Y4wIC7hks84?feature=shared

    これからも、引越屋やなぎはお客様のニーズに応え、最高の引越しサービスを提供してまいります。
    皆様のご利用・ご相談をお待ちしております!

     > 無料引越見積りはこちら 

     > メールでのお問い合わせはこちら 

     > LINEでのお問い合わせはこちら 

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • BLOG2024.02.19

    引越屋やなぎでは、新しいスタートを切る皆様の引越をサポートいたします!!
    3月は引越シーズンであり、以下のポイントに注意することが成功への第一歩です。
    ぜひご一読ください!


     1. 早めのご予約 

    引越需要が高まるこの時期には、予約が埋まりやすくなります。
    早めの段階でご検討いただき、スムーズな引越を実現しましょう。

     2. チェックリストの作成 
    引越の準備を整えるために、チェックリストを作成することをお勧めします。
    手続きや荷物の整理、住所変更など、計画的に進めることで忘れ物のリスクを軽減します。

     3. 転居先の情報収集 
    新しい生活のために、転居先の周辺情報を事前に集めることが重要です。
    地域の便利な施設や店舗の位置、営業時間を確認し、必要な手続きを早めに済ませ、生活をより快適にスタートさせましょう。

     4. 不要な物の処分 
    引越の際は、不要なものを処分することがポイントです。
    荷物を減らすことで引越費用を抑えることができますので、不要な家具や衣類、本などを整理しましょう。

     5. 地域密着の引越業者を選ぶ 
    引越業者を選ぶ際は、地域に密着した業者を選ぶことも大切です。
    地元の情報やニーズに精通したサポートを受けられることが多いため、国立市や多摩地域のお引越を検討されているお客様には、引越屋やなぎが力強くサポートさせていただきます!

    よくある質問

    皆様の引越に関する不安や疑問を解消し、スムーズな引越を行うために、よくあるご質問をご紹介します!

    Q.引越の予約はいつから可能ですか?
    A.引越の予約はいつでも承っておりますが、特に3月の引越シーズンは早めのご予約がおすすめです。

    Q.予約が埋まってしまった場合、どうすればいいですか?
    A.予約が埋まっている場合でも、キャンセル待ちや他の日程の調整など、できる限り対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください!

    Q.荷物の梱包は自分で行う必要がありますか?
    A.荷物の梱包はお客様ご自身でも行えますが、引越屋やなぎではオプションとして梱包サービスも提供しておりますので、お気軽にお問い合わせください!

    Q.引越当日、荷物の運搬に何人のスタッフが来ますか?
    A.引越の規模やお客様のご要望によって異なりますが、通常は2名以上のスタッフでお伺いいたします。

    Q.不用品の処分に関するサポートはありますか?
    A.不用品に関しては、回収・廃棄代行も承りますので、お気軽にご相談ください!

    Q.見積もり料金にはどのような項目が含まれていますか?
    A.見積もり料金には作業費用、車両利用料、梱包資材費などが含まれます。追加料金は基本的に発生しませんが、特別なサービスや荷物の追加などがある場合は別途ご相談させていただきます。

    Q.見積もり料金の支払いはどんな方法がありますか?
    A.見積もり料金は引越完了後にお支払いいただく形となります。現金やクレジットカード、銀行振込など、お客様のご都合に合わせた方法をご利用いただけます。

    Q.引越先の地域に詳しいということはどのようなメリットがありますか?
    A.地域に詳しいスタッフが最適なルートを選択し、交通状況や駐車場の確保などの問題を避けながら引越をスムーズに進めることができます。

    引越は新しいスタートを切る際の大切なイベントです。
    地域密着の引越屋やなぎにお任せください!

    まずはお気軽にお問い合わせください!
     > 無料引越見積りはこちら 

     > メールでのお問い合わせはこちら 

     > LINEでのお問い合わせはこちら 

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
PAGE TOP
簡単見積もり・お問い合わせ
-->